BFWデザイナー チームコンセプト

BIG FIREWORKS株式会社(以下BFW)
行動指針

日本で創業した精神に基づき、お客様、家族の幸せを願う調和の心。
心の和音(結び)
BFWの信念、理念、志、目標、達成の心を共有し、
世界に開いた、心の和音を響かせる。
ひとりの音(個)は単音。
一端、BFWという場で集まれば、心の和音となりTeamsとして響きあう。
ひとりひとりの心の思いがふくよかな和音となり、働き甲斐のある環境を生み出していきます。
BFWの和音の上でひとりひとり自立し、自由に奏でるメロディー(個)となり社会に心地よい進化、発展に貢献し、幸せを運びます。
お客様、家族の幸せを願い、
心豊かな社会をプロダクトデザインの仕事から目指します。

・創造し伝導する
・熱い心で挑戦する
・素直な心で観る
・変化を楽しむ
・和音を奏でる

チームワークと挑戦(Build to Think)

プロトタイプ(試作)は、大人のねんど遊び、手触りからThinkする。

プロになればなるほど、コストにマーケティングデータにと論理に求めて、
取り掛かるも
ままならなくなっていませんか。
スタートアップのような商品開発、既存商品の改善のプレッシャーと論理の罠に嵌っていないでしょうか。

子供の頃、意味なく作成したねんどや段ボールから感性を刺激され、
そこから基地を作ったりものづくりに改善を行って、
自分の理想に近づけていませんでしたか。

心に任せて、
Build to Think
論理やデータも感性なしには出口はありません。
思いから
ヒラメキやときめきからものから論理的にもLINKさせて、
統合していくデザイン思考。
ものづくりを我が手に戻しませんか。

どれだけ航空工学を学んでも
実際に飛ばすには、適当に作り合わせの材料で試作を飛ばしてから考えるのも必要かと思います。

今は、CADも3Dプリンターもあります。
我々と、試作を通し、五感で感じ、手に取りものづくりの深みにThinkしましょう。

各業界の皆様へ

共創パートナーシップとしてお引き受けいたします。

製品のデザインやユーザーエクスペリエンスの改善、新商品の開発などを手掛けることをしております。
プロダクトデザイナーの私たちと、
製品の外観や機能を改善することで、企業の市場競争力の向上やブランド価値の向上など、
多くのビジネス価値を生み出していきましょう。

■各種業界関係者
幅広い業種から相談を受け、共創関係を築かせたいただいております。

・製造業
・ソフトウェア開発企業
・広告代理店
・自社ブランドを持つ企業
・スタートアップ企業
・電化製品メーカー
・自動車メーカー
・家具メーカー
・スポーツ用品メーカー
・医療機器メーカー
・デザインスタジオ
・コンサルティング会社
・総合商社

■デザイナー関係者
グラフィックデザイナー
アートディレクター
アニメーション製作者
イラストレーター
デザインコンサルタント
プログラマー
ブランディングデザイナー
映画や音楽などエンターテインメント関係者

政府や公共機関のプロジェクト
高いクリエイティブ性や専門知識を活かして、
ビジネスとデザインを融合させていきましょう。

■教育機関関係者
ビジネスと成り立たないデザインを教えている場合、
学生が実務において必要とされるスキルや知識を身に付けられない可能性があります。
これを改善するたに、現場との連携を結びます。
現場で必要とされるスキルや知識を教育に取り入れることが必要です。
現場との連携を強化し、実際にビジネスに関わるデザインプロジェクトに学生を参加させることが有効です。
実践的な課題をいつも対応していおります。
教育プログラムの改善点をアドバイス、現実的なスキルや知識を教育に取り入れることに協力たします。
ビジネスに関わるデザインプロジェクトを模擬した実践的な課題を設定し、
学生がビジネス視点でのデザインに取り組むことが重要かと思います。
デザイン分野は常に進化しており、最新のトレンドや技術を取り入れた教育を提供することが求められます。
最新のトレンドや技術を教育に取り入れることで、学生がより現実的なスキルや知識を身に付けることができます。
デザインは創造性を求められる分野であるため、学生が自主的にアイデアを出し、
自己表現をすることが重要です。教育機関に、学生の自主性を促すための環境や支援を提供することができます。
これらの取り組みを通じて、ビジネスと成り立たないデザインを教える問題を解決し、
より現実的で実践的なデザイン教育で日本のデザイン界を変えていきましょう。

日本の独特の美意識を、デザイン思考で世界へ挑戦しましょう。

採用について

検討中